2018-01-01から1年間の記事一覧
風が冷たく感じられたのに、かわいい野鳥たちが現れてくれるとその寒さも忘れ。。。 「ちらっ!」…エナガ 「イケメンに撮って!」…ルリビタキ 「水風呂はさむそー」…メジロとシジュウカラ 「おっ、びっくりしたぁ」…ノスリ 「光が丘公園に来ちゃいました」……
今年最終の高尾山探鳥会に参加しました。息が白くなるほどの寒さなのに、かわいい野鳥たちが現れるたびにだんだんと熱くなってくるのを皆さん感じていたようでした^_^ 木々のてっぺんにはウソやイカルが佇んでいました。そして高尾山山頂付近ではアトリの200…
こんなにかわいい野鳥たちがバードウォッチャーを迎えてくれました。高層ビルや首都高速道路に囲まれた都会の喧騒の中、心が和む一瞬です(^^) このヤマガラくんは人馴れしているのか、かなりの至近距離まで近づいてくれて我々を楽しませてくれました!双眼鏡…
今年もラッキーなことに、絶好の快晴の渡良瀬遊水地にチュウヒのねぐら入りを見に行ってきました(^^) V字型に羽ばたく姿はやっぱりカッコよくて感動しました 早寝早起きの生活習慣をしているチュウヒが多いのか、15時あたりからすぅーっと就寝につくチュウヒ…
アカアシカツオドリの幼鳥 前回のブログでプテラノドンかと思われる見たことない謎の野鳥について、たくさんのご連絡をいただきました。ありがとうございました。 「アカアシカツオドリの幼鳥」と識別していただきました。感謝感謝です! 東京都立川市の多摩…
見てください、老若男女を問わず皆さんバードウォッチングに興味があるんですね。とても嬉しくなりました。この子はなんと2歳の超ヤングバーダーです! 一生懸命に双眼鏡で鳥を見ていました 上の写真を見てください。この褐色の大きなカモメみたいな翼開長14…
熱心なビギナーバードウォッチャーが埼玉の大宮公園に集まりました。公園内の池の周りから、キンクロハジロやオオバンやオナガガモなどのカモ類を双眼鏡で観察していました。と、そこへ真っ直ぐに飛んで来る翡翠色したカワセミが! 皆さんにぶつかるかと思い…
寒くてどんよりしたお天気なのに、チョウゲンボウやオオタカやミサゴなどがオンパレードでした(^^) こんなにたくさんの猛禽くんを見ることが出来て大満足! また探鳥会終了直後には、なんとクイナくんまで現れてくれて、残って鳥見を続けていたバードウォッ…
温かな陽射しのもと、30数名のバードウォッチャーが入間川の河川敷に集まりました。遠くは葉山からの参加のヤングなツワモノも(^^) イソシギやツミやカワセミも現れてくれて大はしゃぎ! そしてなんとお弁当タイムには頭上の木の枝にはキクイタダキくんまで…
週末の探鳥会は感動の連続でした。土曜日は水元公園(葛飾区)でヤング探鳥会が開催され、70名を越すヤング⁈なバーダーが集まりました。 あいにくの寒空の下での探鳥会でしたが、可愛い目をしたニシオジロビタキ君に会うことが出来ました。あと樹々の間を飛び…
早朝の北京市内では、いわゆるカラスが群れをなして飛び回っています。8時を過ぎる頃からはカササギがぎゃーぎゃーと鳴きながら、故宮である紫禁城の中に植えられた木々の枝にたくさんとまっています! 紫禁城の上空100mほどの空域を旋回する2羽のオオタカを…
今日は谷津干潟探鳥会です。参加者も野鳥の数もあまり多くはなかったものの、探鳥会の最後になって一羽のタゲリが干潟に舞い降りて来ました(^^) ちなみにこの写真は、手持ちでスマホをスコープの接眼部に押し当てて撮影 長年リーダーを務めている方から、も…
今年のJBFはお天気にも恵まれて、とってもたくさんのバードウォッチャーが来場されました。出店されたメーカーさんや野鳥関係ブースの数も数えきれないくらいで、終日ごった返した印象です。(収録:47秒)
東京立川の昭和記念公園で冬の憧れの野鳥ジョウビタキくんに会いました。それまであまり鳥がいなくてしょぼんだったのですが、池のほとりの小枝に現れた瞬間にヤッターって気持ちに (写真提供:H山さま) 遠くのカモたちを見るにはスコープが大活躍。でも池を…
快晴に恵まれた我孫子市手賀沼にある会場は、朝からとてもたくさんのバードウォッチャーが来られています。 双眼鏡やスポッティングスコープなどをめいっぱいご用意した協栄産業のブースにも、お陰さまで開店前からたくさんのお客様にお越しいただいています…
すこーし紅葉が始まっている高尾山の探鳥会に参加しました。集合場所の高尾山口駅から野鳥のオンパレード! セグロセキレイやキセキレイやジョウビタキなどたくさんの野鳥たちが迎えてくれて、1号路の途中まで感動の連続でした 今回は親子での参加が多くて、…
かわいいシジュウカラが樹々の間をたくさん飛び交っていました。双眼鏡でも十分楽しめるのですが、スコープで見るとその息遣いや羽毛の一本一本までよく見えてきます! 晴天が広がり空気もカラッとして気持ちの良い秋は、身近なバードウォッチングを楽しんで…
ざっと数えて100名近くのバードウォッチャーが集まりました。秋の気持ちのよい風の中、ヤマガラやコゲラやツミ、そしてなんとアオバト君たちと会えました。 野鳥たちもそうですが、境内に参拝されている方々はさまざまな国から来られていて、国際色豊かな探…
長野県小海町の小海リエックスホテル広場にて開催された「星と自然のフェスタ」に、野鳥図鑑画家の谷口さんが野鳥イラスト教室を。参加された親子はハクチョウの姿を楽しく描いていました 標高1400メートルの大自然の中に抱かれた会場は、絶好のバードウォッ…
やっぱりカワセミくんはいつ会っても魅力的ですよね。平日にもかかわらず多くのカワセミファンがいらっしゃいました(^^) ここは都内の公園なんですけど、風情のある素敵な場所に見えますよね…カワセミくんがその風景の中に佇んでいると! なんだか心が洗われ…
モズモズやチョウゲンボウがこんなに手近に見られるのは多摩川探鳥会! いやー、猛禽類特集みたいに豪華なラインナップでした 多摩川河川敷の探鳥は距離があるのでスコープが大活躍。双眼鏡で見えない対岸のイカルチドリもしっかりと捉えることが出来ます。…
都内のとある公園で久しぶりに可愛いカワセミに会いました。翼を広げた力強い羽ばたきは、なんだかハチクマやサシバなどの猛禽くんを彷彿とさせる感動のシーンでした(^^) 羽ばたく直前までは、このように情緒的でほのぼのとする風景に溶け込むカワセミでした…
長い秋雨のあいだの晴れ間に恵まれた高尾山口駅には、50名以上ものバードウォッチャーが集まりました。今回はタカの渡りを期待してかカメラを持参しての参加者が多く、野鳥撮影について楽しい交流がたくさんありました(^^) 探鳥会スタート時に、サシバそして…
左上写真から右下写真へ0.1秒間隔で撮影したハチクマ飛翔連続写真です。この日の白樺峠のお天気は、曇天ときどき晴れだったのであまり上昇気流が起こっていなかったのか、猛禽くんたちは一生懸命に羽ばたいて峠を越えて渡って行きました。その健気な姿に筆者…
念願のライチョウにやっと会えました(^^) 周りの岩や草木と同化している模様でなかなか見つけることができませんでした。それだけに大満足です ホシガラスはたくさん飛び交っているのですが、なにせ風がモーレツ強くて寒くて立っているのがやっとの状態。気…
はるか200mくらい彼方を滑空していたハチクマを写真に捕えました(^^) ほとんど羽ばたくこともなくスゥーっと飛翔しているシーンはけっこう感動しました。 白い雲を背景に頭上を通過するショットは、カメラの露出補正を小まめに修正しなければならないのと首…
本日はラッキーなことに昨日の雨も上がって晴れ間が広がり、ハチクマくんやサシバくんたちがわぁーっと上空を渡っていきます(^^) そのたびにおーっという歓声とカメラのシャッター音があちらこちらからカシャカシャと聞こえて来ます😆 願わくばもう少し低い高…
めちゃ感動しました…見てください、サシバ幼鳥を襲うツミの図です。上空50メートル位のところをバトルロイヤルしていました。撮れた写真を参加者の皆様にもその場ですぐに見ていただきました。皆さまへの感動のおすそ分けです 今回はなんと15名さま以上の初…
野鳥ブーツや野鳥図鑑などをたくさん並べたブース作り。星まつり会場に新たな風が吹き込まれました! そしてブースのBGMは野鳥のさえずりを流して、高原の雰囲気が醸し出されています(^^) お客様の反応も上々のようで、これからも期待しちゃいます。 胎内市…
趣味が山登りの筆者の仕事仲間がライチョウを撮影してきました。 ミラーレス一眼(Canon M3)にて手持ち撮影 長野県と富山県の県境に位置する鹿島槍ヶ岳の山頂下あたり、標高2650m付近でブレックファースト中のこの子を見つけたそうです。なんと距離は3mくら…